表題の通りなのだが (ここからの続き)
日を改めて、再度RTX810にてIPv6及びIPv4 over IPv6に改めてチャレンジする。
まずは上位にいるHGWまでにはそれらがきちんと通信できてるのかどうか確認する。(契約やISPの設定がきちんと行われてるかどうか確認する)
HGWにはセッション情報は一切入っていない。
その上で
ここをみるときちんとIPv6が来てそうに見える。
HGWからIPv6のアドレスにpingを打てばきちんと返事が帰ってくる
HGWからIPv4のアドレスにpingを打てばこれもきちんと返事をする。
という結果からHGWまではIPv6及びIPv4 over IPv6までの通信が取れてるということになる。
となるとやはりRTX810の設定が間違ってるということになるなぁ・・・
再度RTX810を初期化
で、GUIでいろいろ実験してみる
プロバイダ情報の設定→フレッツ 光ネクストにおけるインターネット(IPv6 IPoE)接続→ひかり電話の契約→している
でTOP画面に帰るとこうなってる
PCからIPV4、IPv6のアドレスにpingを飛ばすが帰ってこない。
次に
プロバイダ情報の設定→フレッツ 光ネクストにおけるインターネット(IPv6 IPoE)接続→ひかり電話の契約→していない
でTOP画面に帰るとこうなってる
PCからIPV4、IPv6のアドレスにpingを飛ばすとIPv6は返事が返ってきた。IPv4はだめ。
で、IPv6対応サイト google.co.jpにpingを飛ばすと返事が返ってこない。
IPv6のDNSとの通信が取れてない?IPv4はまだ手付かず、、、
で、引き続きいろいろググってみることに、、、